102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

留萌市議会 2022-05-27 令和 4年  5月 第1常任委員会-05月27日-01号

委員長村山ゆかり君) 野崎委員委員野崎良夫君) 情報提供事項3について伺います。  この制度について、当面、留萌市としては想定、もしくは予想をされるものはあるのかどうか伺っておきます。 ○委員長村山ゆかり君) 総務課長。 ◎総務課長吉田博幸君) お答えいたします。  

留萌市議会 2022-04-14 令和 4年  4月 第1常任委員会-04月14日-01号

野崎委員委員野崎良夫君) 防災ラジオに関わる件でございますが、配付状況の取組については分かりました。  それで、配付対象にならない条件になった場合、返していただくということが起きてくると思うんです。  それは今どのような状況になっているかお聞きします。 ○委員長村山ゆかり君) 危機対策室長。 ◎危機対策室長大塚真也君) お答えいたします。  

留萌市議会 2021-12-22 令和 3年 12月 第1常任委員会−12月22日-01号

委員長村山ゆかり君) 野崎委員委員野崎良夫君) 情報提供事項3の件でございますが、市民ニーズ把握調査ということで、市民アンケート、さらには高校生アンケートの実施ということになっているんですけれども、これは不特定多数に求めたものなのか、限定して求めたものか伺っておきます。 ○委員長村山ゆかり君) 政策調整課長

留萌市議会 2021-10-27 令和 3年 10月 第1常任委員会-10月27日-01号

野崎委員委員野崎良夫君) 全くつまらない話になるんですが、数字の表示の仕方で統一したほうがいいのではないか。そのほうが見やすいので。 ○委員長村山ゆかり君) 数字の表記の仕方については、再度確認をさせていただきます。  そのほかお気づきの点がございましたら、11月5日までにお願いいたします。  

留萌市議会 2021-09-13 令和 3年  9月 定例会(第3回)−09月13日-02号

議長小野敏雄君) 野崎委員 ◆14番(野崎良夫君) 今もありましたように、任期の後半は収束の見通しが立たない新型コロナウイルス感染症対策が新たな課題の一つとなりました。そのことに対して、どのように向き合ってきたのか、向き合ってきた姿勢が市民から信頼と安心が得られたのかという、いわゆる度々発せられますメッセージとの兼ね合いもありますが、その点市長の考えを伺っておきます。

留萌市議会 2021-08-25 令和 3年  8月 第1常任委員会-08月25日-01号

委員長村山ゆかり君) 野崎委員委員野崎良夫君) 情報提供事項2の地域おこし協力隊に関わる件でお聞きいたします。  これまで農業において花卉栽培を担当していた方が急遽辞められたわけです。  それで、花卉栽培は現在どういう体制なのか。  そして、ここに募集の業務もあるんですが、埋まらない場合、今後どういう見通しを立てながらやろうとしているのか、伺っておきます。

留萌市議会 2021-07-21 令和 3年  7月 第1常任委員会−07月21日-01号

委員長村山ゆかり君) 野崎委員委員野崎良夫君) 戸水委員発言に関連するんですけれども、他の団体、職場等々では、検証をして、発表する段階感染者行動履歴が出されているものは多くあります。やはり行動履歴が明確でないと、検証というものに非常に弱さを感じるのではないかと思いますが、その点いかがでしょうか。 ○委員長村山ゆかり君) 総務課長

留萌市議会 2021-06-25 令和 3年  6月 第1常任委員会−06月25日-01号

野崎委員委員野崎良夫君) 競争入札、さらには随意契約含めて、市外業者が相当あるわけでありますが、市外業者と、実際、事業を進め、成果品として納入、または工事として完成に至る経過の中で、市内業者との関連性というか影響というのはどの程度あるのか、全く市内業者には影響がないのかという点について確認したいと思います。 ○委員長村山ゆかり君) 財務課長

留萌市議会 2021-06-07 令和 3年  6月 第1常任委員会−06月07日-01号

続いて、5月19日開催の第7回第1常任委員会において、野崎委員から私、委員長に対し、判断を求める意見がありました。  議会運営委員会で協議しましたので、回答をいたします。  野崎委員質問概要は、常任委員長所管事務について一般質問することは、委員長の権威を損ねることにつながるおそれがあり、委員長はどのように考えているのかという内容でした。  

留萌市議会 2021-05-19 令和 3年  5月 第1常任委員会-05月19日-01号

野崎委員委員野崎良夫君) 常任委員会の在り方の問題と、常任委員長のあるべき立場、姿というものについて、気になっているところがありますので、この場でそういう話をしたらいいのかどうか。私どもの任期もあと2年を切りました。そういう意味では今後の常任委員会運営等々にも影響があるものですから、お話をすることが今与えられればということで、発言を求めた次第です。

留萌市議会 2021-04-14 令和 3年  4月 第1常任委員会-04月14日-01号

野崎委員委員野崎良夫君) 従来の条例でいきますと、中小企業定義については法律で決められておりました。  さきの一般質問において平成28年度の段階で、1,107件が中小企業に該当するということですが、今回のこの条例でいきますと、地元の企業という定義は、総じてどういう範疇になっていくのか、まず、その点お伺いしたいと思います。 ○委員長村山ゆかり君) 経済港湾課長

留萌市議会 2021-03-16 令和 3年  3月 第1常任委員会−03月16日-01号

まず、野崎委員から、軽装での会議出席届出があり、許可しております。治療が終了するまでの当面の間ということと思いますので、御理解をよろしくお願いいたします。  また、小沼議員から傍聴の届出がありましたので、許可しております。  それでは、本日の調査案件は、所管事務調査であります。  総務部所管事務の項目につきまして、概要説明を求めます。  総務部長

留萌市議会 2021-03-12 令和 3年  3月 予算審査特別委員会−03月12日-03号

令和 3年  3月 予算審査特別委員会−03月12日-03号令和 3年  3月 予算審査特別委員会  午前10時00分開議再開宣告委員長笠原昌史君) 本日は14番、野崎委員から欠席届出が提出されておりますことを報告いたします。  本日の出席委員は、ただいまのところ13名であります。  

留萌市議会 2021-03-12 令和 3年  3月 第1常任委員会−03月12日-01号

─── ●議会事務局職員  事務局長      近 藤   豊 君  事務局次長     杉 山 啓 之 君  主査        小 畑 陽 子 君  主任        川 崎 裕 子 君 ───────────────────────  午後1時17分開会開会開議宣告議会事務局長近藤豊君) 新しく委員会が構成されましたので、委員会条例第10条第2項の規定に基づき、年長委員である野崎委員

留萌市議会 2021-03-10 令和 3年  3月 予算審査特別委員会−03月10日-01号

本日、14番、野崎委員から欠席届出書が提出されておりますことを報告いたします。  本日の出席委員は、ただいまのところ13名であります。  よって定足数に達しておりますので、これより令和3年度予算審査特別委員会開会いたします。  これより委員長の互選を行います。  お諮りいたします。  

留萌市議会 2021-02-17 令和 3年  2月 第1常任委員会-02月17日-01号

上下水道課長   近 藤 恒 幸 君   上下水道課主幹  泉   幸 仁 君   環境保全課長   塚 本   健 君 ─────────────────────── ●議会事務局職員   事務局次長    杉 山 啓 之 君   主査       小 畑 陽 子 君 ───────────────────────  午前 9時58分開会開会開議宣告委員長村山ゆかり君) 本日の出席委員は、野崎委員

留萌市議会 2021-02-10 令和 3年  2月 第1常任委員会-02月10日-01号

都市環境部長   大 和 俊 賢 君   環境保全課長   塚 本   健 君 ─────────────────────── ●議会事務局職員   事務局長     近 藤   豊 君   事務局次長    杉 山 啓 之 君   主査       小 畑 陽 子 君 ───────────────────────  午前10時35分開会開会開議宣告委員長村山ゆかり君) 本日の出席委員は、野崎委員

留萌市議会 2021-01-22 令和 3年  1月 第1常任委員会-01月22日-01号

委員長村山ゆかり君) 野崎委員委員野崎良夫君) 今、議長からお話あったけれども、この事業は、福祉事業なのか、ごみ収集事業なのか、このあたりがどうも曖昧になる。それは、連携してということになるんだろうと思いますけれども、視点がどうもはっきりしない。その点で、やっぱり明確にしたほうがいいんじゃないかと思います。 ○委員長村山ゆかり君) 都市環境部長

留萌市議会 2020-12-23 令和 2年 12月 第1常任委員会-12月23日-01号

委員長村山ゆかり君) 野崎委員委員野崎良夫君) バンクのところで、木のぬくもりを感じることができるということで、地域材を活用することになっているんですが、全体的に、地域材をどの程度活用するのかという考え方があれば、お伺いをしたいと思います。 ○委員長村山ゆかり君) 政策調整課長。 ◎政策調整課長海野聡君) お答えいたします。